病院からのお知らせ
男性のみなさん、トイレのお悩みはありませんか?

排尿は日常生活と切っても切り離せない生理的な活動で、通常であれば気にも留めないほど当たり前の行為です。
もしも、それが「当たり前」でなく、「尿の勢いが弱くなった」「夜中にトイレのために何度も起きてしまう」「つねに残尿感があってすっきりしない」など、排尿に関する悩みがある場合は、当院へご相談ください。
みなさんは、排尿に関する悩みがあるのに、「年齢のせい」とあきらめてしまっていませんか?しかし、原因となっている病気を治療すれば、またすっきりとした排尿にもどる可能性もあります。あきらめてしまう前に、排尿トラブルの原因を理解し、治療を受けるようにしましょう。
排尿障害は、大きく分けて次の3つの症状があります。
- 尿が出にくくなる排尿症状
- 尿をためられなくなる蓄尿症状
- 尿をし終わった後に違和感が残る排尿後症状
こうした症状の裏側には、前立腺肥大症
、過活動膀胱、前立腺がんなどの
病気が隠れている可能性があります。
とくにトラブルの多い前立腺の肥大は、年齢とともに大きくなり続ける傾向があります。そのため、早めに治療を開始することが大切です。
1日も早くすっきりと朝を迎えられるよう、まずは当院へご相談ください!

最新の病院からのお知らせ
- 2023/12/1 帯状疱疹かな?と思ったら早めのご相談を。発症初期の治療開始が効果的です
- 2023/11/13 年末年始の診療のご案内
- 2023/11/1 疲労感や顔面蒼白、無性に氷が食べたくなる… それは貧血のサインかも
- 2023/10/1 体調管理と早めの対策でインフルエンザを予防しましょう
- 2023/9/28 インフルエンザワクチンの予防接種について
